- K-Mate トップページ »
- KIZUKURIニュース
2022.12.26
よろずミーティング/Web /2025年施行省エネ法に関連して
『K-Mate』事務局
1時間の(ミーティング)に入退室ありましたが、(40名様位)の方に参加いただきました。木造構造計算に関わる実務者には、(追い風)になると考えています。
メールアドレス登録者には、参考資料(4号建築の受託金額:モク構造ーアシスト)を送付しました。
12月30日 に開催する【よろずミーティング】のZOOMのURLです。
参加:入室・退室は、ご自由です。
開催時間:10時30分〜 (10時から入室できます)
(①省エネ法に関連した4号建築特例の縮小の情報)
(②新たに生じる(現行 4号建築)の構造図書作成業務に関する仕事の変化(星川の私見))
(③作業費用に関する参考資料(モク構造-アシスト業務受託費用))に関して、1時間程度の予定です。
終了後に、個別ご相談(プログラムの運用、設計相談)を継続してZOOMで相談を受けます。
相談者以外の参加者が視聴者として参加できます。
※ミーティングでの(星川の私見)は、原稿無しの発言です。 資料などの配布、動画の配信は、ありません。
***************** **
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/87007243426?pwd=R1Zpb0RNVkl0UUxITmpqL01od1ZYQT09
ミーティングID: 870 0724 3426
パスコード: 510963
***************** **
- 2023.02.11
- 『モク構造ーコンサル』企画進行中
- 2023.01.21
- よろず相談ミーティング/Web /HD-B15のアンカーボルトを基礎に埋め込む理由
- 2023.01.04
- 2023年の『K-Mate』活動/会員
- 2022.12.26
- よろずミーティング/Web /2025年施行省エネ法に関連して
- 2022.11.11
- 2025年 法改正の最新情報
- 2022.01.06
- 『モク構造-アシスト』実戦報告
- 2012.01.01
- 『モク構造-アシスト』実戦報告
- 2022.01.06
- 『ネットワーク/パラレル設計』実践報告
- 2020.02.20
- (省令改正)建築事務所の図書保存に係る改正の概要(令和2年3月1日施行)
- 2020.01.20
- プログラム(枠組壁工法、軸組工法/金物工法)運用スキル講習会(講師業務)
- 2019.02.01
- 軸組工法実務設計講座(WEB+LIVE) & 枠組壁工法実務設計講座(WEB+LIVE)
- 2020.01.10
- 2020年の『K-Mate』活動目標
- 2017.02.06
- WEB講習/サポート日記 アーカイブ
- 2019.07.25
- 講演会(外部講師)
- 2015.09.01
- MS-Windows10の動作報告