- K-Mate トップページ »
- KIZUKURIニュース
2024.08.17
K-Mate With会員 プレミーティング(2)ZOOMのURLです/11時スタートです
『K-Mate』
プレミーティング(2)の話題2階建て住宅で遭遇する段差床(中2階床、1.4m床収納、スキップ床)の2017年 グレー本/P279/立面不整形の検討方法(設計チャート:3.8.2.1 ゾーニング設計)では対応できない設計手法の(概説)です。
With会員が、この様な案件に遭遇した場合は、個別アドバイスします。 軸組工法 枠組壁工法いずれにも対応可能です。
1)ゾーニング設計に対応可能なプランかの見極め
2)対応不可の判断による(モデル化)の考え方
3)どの様に対応するかの(準備)
4)プログラムの出力の利用/使用する箇所
5)境界部材の荷重状況から(部材の複合応力の検討)
6)段差床構面の(仕様的)な連続性の確保(実務的な処置)
17日のミーティングのZOOMのURLは、下記です。
************
参加 Zoom ミーティング
https://us02web.zoom.us/j/81949364895?pwd=S35viYMH6OdT8JFWO0NmuYYBEEy8Y5.1
ミーティング ID: 819 4936 4895
パスコード: 487089
************ ***
今後のプレミーティングの予定
●平面不整形(凹凸平面)のゾーニング設計以外の対処設計法の説明
●『モク構造ーアシスト』設計者の教育公開
資格を有する建築士で(木構造計算)のスキル取得を目指す方のオンライン講習を公開
複数回の講習を行い、『モク構造ーアシスト』の業務を受託していただくプログラムです。
※有償オンライン講習(スキルの取得後に実案件で収入を得る コンセプト)
- 2025.01.18
- K-Mate With会員 ミーティング(15)/11時スタートです
- 2025.01.11
- K-Mate With会員 ミーティング(14)/11時スタートです
- 2024.12.14
- K-Mate With会員 ミーティング(13)/11時スタートです
- 2024.12.07
- K-Mate With会員 ミーティング(12)/11時スタートです
- 2024.12.04
- よろず相談/オンライン ミーティング/12月4日/12:30〜
- 2024.11.30
- K-Mate With会員 ミーティング(11)/11時スタートです
- 2024.11.16
- K-Mate With会員 ミーティング(10)/11時スタートです
- 2024.11.09
- K-Mate With会員 ミーティング(9)/11時スタートです
- 2024.11.02
- K-Mate With会員 ミーティング(8)
- 2024.10.30
- よろず相談/オンライン ミーティング/10月30日/12:30〜
- 2024.10.26
- K-Mate With会員 ミーティング(7)/11時スタートです
- 2024.10.19
- K-Mate With会員 ミーティング(6)/11時スタートです
- 2024.10.12
- K-Mate With会員 ミーティング(5)/11時スタートです
- 2024.10.05
- K-Mate With会員 ミーティング(4)/11時スタートです
- 2024.09.28
- K-Mate With会員 ミーティング(3)/11時スタートです